5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

清瀬市議会 2016-06-10 06月10日-03号

ヘリコプターマネーとして知られる策であると書かれている。世界では長らく財政出動を重視するケインズ主義が疎んじられてきました。一方で、金融政策規制緩和に傾斜した新自由主義が幅をきかせてきたのですが、エコノミスト誌ですら豹変したのです。 つまり、日本政策、政府は財政政策、国債を発行すべきだと。特別養護老人ホームが不足しているんですから、どんどん各自治体と協力し合いながらつくっていけばいい。

東久留米市議会 2010-03-23 平成22年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2010-03-23

国民全体に対する返却であるヘリコプターマネーとは違って、政権獲得のための特定団体をピンポイントでねらうばらまきこそ密室で決められ、ばらまき施策自分にとっては得させてくれた政策実行者に投票するという利益誘導政治は際限がありません。  大きな問題は、税金は取られたら、自分に少しでも戻してくれさえすれば、巨悪は自分とは関係のない事柄としか見ない市民感覚です。  

東久留米市議会 2009-03-02 平成21年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2009-03-02

国民に均等に、ヘリコプター・マネーというそうですが、このヘリコプター・マネーを散布するのは、取り過ぎた税金をむだ遣いし続けてきた官僚の差配の権限を解体するためにも必要な生きた政策、一番正しい返金方法なのです。  文句といえば、定額給付金実行が遅く、金額が10分の1にすぎない2兆円しか全国民に使わないことです。

大田区議会 2009-02-27 平成21年 第1回 定例会−02月27日-03号

一説によりますと、ヘリコプターマネー、ばらまきによる、特に今回のような振り込み方式では、口座から引き出されるのはせいぜい30%どまりと言われております。ですから、相当な工夫というか、知恵を出さないと、このお金が市中には出回らないことになります。このまま手をこまねいていると、日本個人金融資産1400兆円に今回の2兆円が加わるだけになるだけかもしれません。

杉並区議会 2009-02-25 平成21年 2月25日総務財政委員会−02月25日-01号

これに関しても、定額給付金と一緒で、別に区の施策というわけではないので、事実確認あたりにしておきますけれども、例えば定額給付金のほうであれば、あれをいい政策と見るのか悪い政策として見るのかは人によって違うと思いますが、ヘリコプターマネー政策ということで、政策の1つとしてあるということは、それなりにわかりやすいというか、理解できるものなんですが、これに関して言うと、例えば具体的な例でいけば、親子5人、

  • 1